九段下駅すぐにある歯医者 九段下駅前歯科クリニックによるブログ

  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科は当日予約OK!土曜も20時まで診療:03-5213-4618
  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
ブログ&コラムBLOG&COLUMN

歯でお困りの事があれば、
お気軽にご連絡ください!

  • 九段下駅前歯科のご予約・お問い合わせ:03-5213-4618
九段下駅前歯科の診療時間:9時から20時
休診/日・祝
九段下駅前歯科クリニック〒102-0074 
東京都千代田区九段南1丁目6-5
九段会館テラス地下1階
インスタグラム

歯の詰め物とは?どんな詰め物があるの?

虫歯になってしまい治療が必要な場合、虫歯の部分を削り、削った部分を詰め物で修復する必要があります。

歯の詰め物にはさまざまな種類があり、保険治療と自費治療では使用できる詰め物や被せ物の材質も変わります。

 

歯の詰め物とは?

虫歯が軽度の場合は「レジン」と呼ばれる歯科用の白いプラスチックの詰め物をします。

虫歯を削った部分にレジンをつめ、光を当てて硬化させます。

デメリットは、強度が弱いため欠けたり変色したりと劣化しやすい点です。

そのため、虫歯が大きい場合は、虫歯を削り形を整えて型取りをし、「インレー」と呼ばれる詰め物をします。

インレーは部分的な詰め物です。

虫歯が大きくなってしまい、残せる歯が少なくなってしまった場合は、インレーではなく「クラウン」という被せ物の治療を行います。

 

 

詰め物の種類

 

インレーの種類について解説します。

 

メタルインレー(銀歯)

メタルインレーは銀の詰め物で、銀歯と呼ばれるものです。

主に奥歯に使用されるもので、金銀パラジウム合金という金属が使用されています。

メリットは金属を使用しているため強度があること、保険適用で安価であること。

デメリットは見た目が目立つ、金属アレルギーの懸念や、時間の経過とともに錆びて劣化して虫歯が再発しやすくなる可能性がある点です。

保険適用のインレーはこのメタルインレーのみとなります。

 

セラミックインレー

セラミックインレーは、セラミック(陶器)を使用したインレーです。

金属アレルギーの心配もなく、見た目も自然で経年劣化しにくいため、虫歯の再発が起きにくい材質です。

セラミックにはオールセラミック、ハイブリッドセラミック、ジルコニアなどのさまざまな種類があります。

デメリットは極度に強い衝撃を与えると割れてしまう場合がある点です。

 

 

ジルコニアインレー

ジルコニアはセラミックの一種で、人工ダイヤモンドと呼ばれるほどセラミックの中でも強度と耐久性に優れています。

歯ぎしりや噛み合わせの強い方にもおすすめできる材質です。

デメリットは、オールセラミックよりも透明感に劣るため歯との色が合わせにくい点です。

 

ゴールドインレー

ゴールドインレーは、金歯と呼ばれるものです。

ゴールドは適合性が良く金属の劣化が起こらないため、最も虫歯が再発しにくい材質です。

デメリットはセラミックと比較して色が目立つ点です。

 

アマルガム(現在は使用されていません)

アマルガムの正式名称は「歯科用水銀アマルガム」と言います。

1990年頃までの虫歯治療はこのアマルガムが主流でしたが、水銀が人体に悪影響を及ぼす理由から、現在ではほとんど使用されていません。

昔に虫歯治療をした覚えがある方は、アマルガムの治療がされている可能性もあります。

気になる方は歯科医師にご相談ください。

 

 

奥歯の被せ物の種類

奥歯の被せ物(クラウン)の種類は、インレーと同じくセラミックやゴールド、保険適用の銀歯が使用されます。

その他、金属にセラミックを焼き付けた「メタルボンド」と呼ばれるクラウンもあります。

貴金属を使用したメタルボンドの場合は、歯肉が変色することもなく、アレルギーのリスクも軽減できます。

 

 

前歯の被せ物の種類

前歯の被せ物は保険適用の場合、硬質レジン前装冠を使用します。

硬質レジン前装冠は、金銀パラジウムに歯科用プラスチックであるレジンを貼り付けたものです。

前歯の場合は、保険適用の場合でも歯と同じような色で治療することができますが、プラスチックを使用しているため、時間の経過とともに変色や劣化が起こります。

自費治療の前歯の被せ物の材質は、セラミックやメタルボンドなどがあります。

 

虫歯の再発は、詰め物や被せ物の劣化による場合がほとんどです。

治療期間や費用など、詳しくは歯科医師にご相談ください。

  • お知らせ
  • ブログ&コラム
  • インスタグラム