九段下駅すぐにある歯医者 九段下駅前歯科クリニックによるブログ

  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科は当日予約OK!土曜も20時まで診療:03-5213-4618
  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
ブログ&コラムBLOG&COLUMN

歯でお困りの事があれば、
お気軽にご連絡ください!

  • 九段下駅前歯科のご予約・お問い合わせ:03-5213-4618
九段下駅前歯科の診療時間:9時から20時
休診/日・祝
九段下駅前歯科クリニック〒102-0074 
東京都千代田区九段南1丁目6-5
九段会館テラス地下1階
インスタグラム

神経抜いた歯は健康な歯とどんな違いがある?

歯医者に行って、

「神経を抜きましょう」

と言われた経験はあるでしょうか?

 

いつも通り、虫歯だと思って歯医者に行ったら、

「これは、神経を抜く必要がありますね〜」

と先生に言われて吃驚!

「虫歯を削りましょう」

であれば、そこまで身構えませんが、「神経を抜く」と言われると、

どんな事をされるのか、痛いのか、抜いたらどうなるのか・・・

と不安な気持ちになりますよね。

 

聞きたい事は、たくさんあるけれど、説明もあまり無いまま、あれよあれよと言う間に治療は進んでいく・・・

 

なんて不安なまま、治療を受けなくて良いように、神経を抜く事と、

神経のある歯、神経の無い歯(神経を抜いた歯)について、

お話しますね。

 

虫歯は風邪のように、安静にして様子を見ていれば治ると言ったものでは

ありません。

治療をしない限りは、治りません。

また、放置すればするほど、悪化してしまいます。

初期段階であれば比較的、簡単に治療できたものでも、放置していた事に

よって、神経の治療が必要になると治療回数が増えたり、大掛かりな治療になってしまいます。

 

今、もし神経を抜かないといけない歯があれば、神経を抜いた歯の知識を得た上で治療を受けると、抜いた後、どうするのかの選択肢も増えるかもしれませんね。

そして、今は神経を抜く必要がないのであれば、

今後も抜かなくて良いように、歯の神経の大切さを知ってほしいと思います。

 

 

そもそも歯の神経とは、なんでしょう?

 

歯はエナメル質、象牙質など様々な組織から成り立っていますが、

その一つ、歯の中心を神経が通っている組織があります。

それを歯髄と言います。

この歯髄を取り除く事を、歯医者さんでは『神経を抜く』と言われます。

歯科用語では、これを「抜髄(ばつずい)」と言います。

 

実は歯髄は、神経だけではありません。

歯髄には血管もあり、この血管を使って、歯に必要な栄養を送る働きを

しています。

 

それに、虫歯の細菌が歯の内部に入ろうとした時に、それを入ってこないように防ごうとする働きをし、歯にとって、とても大事なものだと言うことが

分かってもらえるかと思います。

 

そして、この歯髄が主に歯の痛みを感じる役割を持っています。

 

 

 

そして、神経を抜く「抜髄する」と言うことは、虫歯治療のうちの一つです。

虫歯治療で抜髄になる場合、虫歯が大きく、エナメル質や象牙質だけではなく、最近が歯髄にまで到達してしまっていたという状態です。

 

しかし、抜髄するのは、虫歯だけが原因ではありません。

では、他には、どういった原因で、抜髄することになるのでしょう。

 

一つには、咬み合わせの問題です。

被せ物をした歯が、咬み合わせが高くて、咬みあわせる対の歯と、

よく当たってしまい、歯髄に刺激が伝わり、それが続くと歯髄炎になります。

 

二つめは、知覚過敏によるものです。

こちらも、知覚過敏による歯髄への刺激が続くと歯髄炎となります。

 

そして、歯髄炎は歯痛を引き起こします。

この歯痛をなくす為には、炎症を引かせるため抜髄が必要になります。

 

このように、

・虫歯が大きく歯髄にまで虫歯細菌が到達してしまっている

  • 咬み合わせによる、歯髄炎
  • 知覚過敏による、歯髄炎

 

この3つが、主な抜髄に至る原因です。

 

では抜髄の方法ですが、治療法としては、

虫歯が原因の場合は

まず歯の虫歯部分を取り除きます。

そして、その後は原因が虫歯以外でも同じになります。

 

根管と呼ばれる歯髄が入っている管を、リーマーと呼ばれる細長いネジ状になっている器具で、綺麗にしていきます。

リーマーには細さに種類があるので、細いものから、徐々に太いものにしていき、少しずつ根管内の歯髄をネジ状の部分で、こそげ取るようにして取っていきます。

一度の治療で歯髄を取り切ることは難しく、根管内を消毒しながら、日を空けて、少しずつ綺麗にしていきます。

そのため、この治療は、何度も通院しなければならないことが多いです。

 

この抜髄が綺麗に終わると、その後は、神経に変わる薬品を根管内に詰め、歯の土台を作り、被せ物か詰め物をして、治療完了となります。

  • お知らせ
  • ブログ&コラム
  • インスタグラム