九段下駅前歯科クリニックによく頂くご質問をまとめました

  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科は当日予約OK!土曜も20時まで診療:03-5213-4618
  • 九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
よくある質問Q&A

歯でお困りの事があれば、
お気軽にご連絡ください!

  • 九段下駅前歯科のご予約・お問い合わせ:03-5213-4618
九段下駅前歯科の診療時間:9時から20時
休診/日・祝
九段下駅前歯科クリニック〒102-0074 
東京都千代田区九段南1丁目6-5
九段会館テラス地下1階
インスタグラム

全てのカテゴリー

以前に被せた差し歯付近の歯ぐきが黒くなりました。どうしてですか?

Dr.丸尾

被せ物の中に金属を使用している場合、その金属の色が歯茎に移ったりすることがあります。
もしくは中の金属の色が歯茎を通して透けて見えて、そのようなことが起こる場合もあります。

奥歯もセラミックで白くできますか?

Dr.丸尾

基本的にセラミックで白くできない歯はありませんが、噛み合わせの関係で噛み合う力が強い人や、歯軋りなどの癖がある人は、壊れやすい傾向にあります。歯科医師と相談の上、検討されることをお勧めします。

セラミックの被せ物や詰め物は、どのくらい長持ちしますか?

Dr.齋藤

その人の癖や習慣など個人差もありますのではっきりとは言えませんが、その他の金属、特に保険の銀歯に比べると劣化が少ないと言われています。
ただ、セラミックも物である限り壊れる可能性もありますし、日頃のケアが不十分だと虫歯が再発することもあります。
メンテナンス・ケアをしていくことで使える年数は確実に伸びますが、やはり噛み合わせによっては壊れる場合もあります。歯ぎしり防止のマウスピースを使うなど、担当歯科医師と相談されることをお勧めします。

ホワイトニングは、一回で効果が出ますか?

Dr.齋藤

ホワイトニングには2種類あり、オフィスホワイトニングという歯科医院で行う方法は基本的に1回で白くなります。ただし、個人差があります。
ホームホワイトニングというご自宅で患者様自身が行うホワイトニングは、2週間継続していただくことで徐々に白くしていきますので、期間は違います。

ホワイトニングはどれくらい効果を保てますか?

Dr.丸尾

歯のホワイトニング(ブリーチング)の効果は、特に患者様の食生活に左右されやすいです。コーヒーや紅茶、カレー、ワインなど、着色の強いものを日常的に食べる方は後戻りが早いです。
一般的には半年から1年くらいは白さを維持されている方が多いと思います。
被せ物や詰め物などの人工歯、神経を抜いた歯には、ホワイトニングの効果はありませんのでご注意ください。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあると聞いたのですが、どう違うのですか?

Dr.丸尾

歯科医院で行うオフィスホワイトニングは、おおよそ1時間〜1時間半程かかり、基本的に1回で白くなります。
対してホームホワイトニングは、お家で、ジェルを入れたマウスピースを歯に装着して白くする治療法です。1日数時間の装着を、2週間ほど続けて白くなります。
いつまでに・どの程度まで白くしたいかのご希望や、人によって向き・不向きもあると思います。どちらがより適しているか、九段下駅の歯医者 九段下駅前歯科クリニックへぜひご相談ください。

ホワイトニングで思ったより効果が得られないことはありますか?

Dr.丸尾

歯のホワイトニング(ブリーチング)の効果は個人差があり、一見効果が感じられない場合があることは否めません。
何回もホワイトニングした歯は白くなりにくいこともありますので、事前に担当医とよく相談して、個人差があり白くならない場合もあるという点を理解された上で始められることをお勧めいたします。

当日の予約でも診てもらえますか?

Dr.齋藤

予約優先で診療を行っておりますので、場合によっては少しお待たせしてしまうこともあります。
ただし、時間が少ないからといってないがしろな治療を行うことは無く、ちゃんと治療させていただきますので、安心してご予約・ご来院ください。

痛みが苦手で、麻酔注射も痛そうで不安です。

Dr.丸尾

当院では麻酔をするときに、塗り薬の麻酔(表面麻酔剤)も使用します。
歯ぐきの表面に塗る麻酔で、注射を打つ際のチクッとする痛みを出来るだけ軽減することが出来ます。痛みが少ない・痛みを感じにくい状態で治療を進められるよう心がけています。

以前通っていた歯医者で説明があまりなく、歯を抜かれて心配です。

Dr.齋藤

九段下駅の歯医者、九段下駅前歯科クリニックでは、患者さんに治療の流れや必要性をしっかり伝えることが大切だと考えています。
結果的に歯を抜くことになってしまったとしても、”なぜ残せないのか”、”なぜ抜かなければいけないのか”をご理解・納得いただいてから抜歯処置を行いますので、「わけのわからないまま気づいたら歯を抜くことになっていた」ということはありません。

  • お知らせ
  • ブログ&コラム
  • インスタグラム