乳歯が虫歯になってもいずれ大人の歯に生え変わるから治療しなくても大丈夫!
なんて、大間違いです。
乳歯の虫歯を放置することは多くのリスクがあります。
・痛くて噛みにくい状態で偏食になってしまう
・痛みからしっかりと食べ物を噛むことができなくて顎が十分に発達しない
・永久歯の歯並びにも影響が出る
・永久歯の発育にも影響し、変形した永久歯が生えきてしまう
・虫歯の出来やすいお口の環境を作り上げている
確かに虫歯になった乳歯はいずれか抜けますが
虫歯を放置することで、お口の中の細菌が増え続けます。
その結果、他の歯まで虫歯になるリスクが高くなります。
また、細菌が多い状態を続けていると
永久歯に生え変わった後も、その状態が続き、結果永久歯も
虫歯になってしまいます。
そうならないためにも、乳歯にも虫歯があれば治療をしましょう。
そして、正しいブラッシングと検診で、
虫歯予防をする習慣を身につければ、
永久歯が生えてきた時に虫歯になりにくい環境を保てるでしょう。